南国の自然に囲まれたカフェでのランチタイム&お散歩でも・・・
2016/02/05

【 撮影日 2016.1.19 沖縄県 南城市 山の茶屋・楽水 】
39年ぶりに初雪が観測された南国?沖縄ですが、1月下旬になると寒緋桜もぽつぽつと咲き始めてまいりました
少しずつ春のあしあとが近づく中、まったりと訪れたのが南部にある「山の茶屋・楽水」です

平日だから予約なしでもいけるかなぁ~と思ったけど、やっぱり人気カフェということもあり、テラス席は20分待ちということで、カフェに隣接されている庭園をまったりとお散歩することに・・・



2年前に訪れた「天空の茶屋」は、現在イベント等の会場になってしまったので、あの素敵な庭園には入ることが出来ませんが、展望は自由に入ることが出来ます


展望台から見える風景は、冬の厳しさをイメージして、ちょっとアンダー気味に・・・というよりも毎日が曇り空ばかりなので、わたしのココロをあらわしているのかなぁ~?
なので、展望台へと続く道をハイキーに仕上げて、少しでもポジィティブなキモチに♪
ま~ったり庭園を散歩し終わったところで、お店からテラス席が空いたよ~ということで・・・




ゆったりとした空間で、楽しいランチタイムに♪
メニューは、ランチ限定「さちばる定食」
お店自慢の「長岡式酵素玄米」や沖縄の郷土料理である「ゆし豆腐」に「ジーマーミー豆腐」に季節の野菜天ぷらといった野菜メインの優しい味
おいしいランチに舌鼓して、食後のコーヒーを楽しみながら、仕事で忙しいおかげで溜まりかけていた小説をまったりと楽しめました~♪
- 関連記事
-
-
沖縄南部を代表する景観地「知念岬公園」 どこまでも広がるエメラルドグリーンのちゅら海に心奪われる 2019/04/05
-
小春日和の大空に羽ばたくパラグライダーたち 知念岬公園パラグライダー撮影日記 2019/04/03
-
真っ白な1日を告げる夜明け色のセカイ 知念岬公園まったり日の出撮影日記 2019/03/22
-
首里城といったら、首里城正殿だけじゃない! 首里城公園周辺ローカル&メジャースポットまったりお散歩日記 2019/01/11
-
3年間の補修工事が完了した琉球王朝の繁栄の拠点となった色鮮やかな首里城正殿 まったり撮影日記 2019/01/06
-
平和の祈りと願いを込めて輝く南国のイルミネーション・イベント 第20回糸満ピースフル・イルミネーショ まったり撮影日記 2018/12/25
-