03
2015
南国の小さな島に広がる純白のセカイ
- CATEGORY沖縄散策日記(離島編)
- COMMENT1
青空が広がるGWの沖縄より こんばんわぁ~
今年のGWもまったりと実家のほうに帰省しちゃいます
久しぶりに家族そろって、我が家の食卓を囲むのが今から楽しみです♪
今日の日記は、沖縄のフラワーワールドを締めくくる小さな島の純白のゆり畑でのお話です
【 撮影日 2015.4.26 沖縄県 伊江島 第20回伊江島ゆり祭り 】
本部町からフェリーに乗ってやってきた小高い山が特徴的な「伊江島(いえしま)」


4月終わりから5月のはじめにかけて、この小さな島にある「伊江島リリーフィールド公園」では、100万輪ものテッポウユリの花が一斉に見ごろを迎えました



これは最高のお花見日和~♪
早速、愛用の一眼レフで、まったりと花畑を巡っていきましょう

毎年この時期になると大勢の観光客で賑わう伊江島ゆり祭り
訪れる観光客も記念の一枚をパシャ!っと残していました



大人たちは、ゆり畑をバックにして記念撮影に夢中ですが、子供たちは・・・


ゆり畑の中を巡る乗馬体験にもう夢中!
最初は、ちょっと怖がっていたけれど、馬に乗って、ゆり畑をまったりと歩き出せば

満面の笑みに変わっちゃっていました♪
純白のテッポウユリが咲き乱れる一角では、世界のゆりの花エリアも開催されていましたが、あいにく2部咲き程度
どうやらGWのピークにあわせて咲き乱れるということでしたが・・・



花壇の一角では、少しだけ咲いていたカラフルなゆりの花を見ることができちゃいました
でもこの日の主役は、なんといっても純白のテッポウユリです

特に青空とちょっと変わった雲とのコラボレーションがもう最高!

ダイスキなスナップも、ココロ思うままにシャッターを切っていきました


1月始まりの日本で一番早い桜祭りから始まった南国沖縄のフラワーカーニバル ここ伊江島のゆり祭りで、フィナーレを迎えました



ここからは、蒼く広がる大空と純白の入道雲、そしてわたしのダイスキなエメラルドグリーンのちゅら海が輝くセカイへと移り変わってゆきます
また来年も、沖縄各地で開催される花祭りをま~ったり巡ってゆきたいなぁ~と思いながら、純白の絨毯で、まったりとお花見を楽しんだゆり祭りでのお話でした
今年のGWもまったりと実家のほうに帰省しちゃいます
久しぶりに家族そろって、我が家の食卓を囲むのが今から楽しみです♪
今日の日記は、沖縄のフラワーワールドを締めくくる小さな島の純白のゆり畑でのお話です
【 撮影日 2015.4.26 沖縄県 伊江島 第20回伊江島ゆり祭り 】
本部町からフェリーに乗ってやってきた小高い山が特徴的な「伊江島(いえしま)」


4月終わりから5月のはじめにかけて、この小さな島にある「伊江島リリーフィールド公園」では、100万輪ものテッポウユリの花が一斉に見ごろを迎えました



これは最高のお花見日和~♪
早速、愛用の一眼レフで、まったりと花畑を巡っていきましょう

毎年この時期になると大勢の観光客で賑わう伊江島ゆり祭り
訪れる観光客も記念の一枚をパシャ!っと残していました



大人たちは、ゆり畑をバックにして記念撮影に夢中ですが、子供たちは・・・


ゆり畑の中を巡る乗馬体験にもう夢中!
最初は、ちょっと怖がっていたけれど、馬に乗って、ゆり畑をまったりと歩き出せば

満面の笑みに変わっちゃっていました♪
純白のテッポウユリが咲き乱れる一角では、世界のゆりの花エリアも開催されていましたが、あいにく2部咲き程度
どうやらGWのピークにあわせて咲き乱れるということでしたが・・・



花壇の一角では、少しだけ咲いていたカラフルなゆりの花を見ることができちゃいました
でもこの日の主役は、なんといっても純白のテッポウユリです

特に青空とちょっと変わった雲とのコラボレーションがもう最高!

ダイスキなスナップも、ココロ思うままにシャッターを切っていきました


1月始まりの日本で一番早い桜祭りから始まった南国沖縄のフラワーカーニバル ここ伊江島のゆり祭りで、フィナーレを迎えました



ここからは、蒼く広がる大空と純白の入道雲、そしてわたしのダイスキなエメラルドグリーンのちゅら海が輝くセカイへと移り変わってゆきます
また来年も、沖縄各地で開催される花祭りをま~ったり巡ってゆきたいなぁ~と思いながら、純白の絨毯で、まったりとお花見を楽しんだゆり祭りでのお話でした
- 関連記事
-
-
険しい峠道の先に広がるのは、島の魅力を詰め込んだ宝石箱のような絶景スポット 2018/04/11
-
コバルトブルーの美しい渡嘉志久ビーチ 春の温かさとさざ波のメロディーが広がる海岸線 2018/04/08
-
慶良間ブルーが美しい渡嘉敷島の絶景ちゅら海ビーチ巡り in 阿波連ビーチ 2018/04/05
-
まったり沖縄日記 ReStart 2018/01/13
-
素朴な農園風景と大自然が美しい屋我地島散策日記 2017/09/23
-
これぞ真夏の南国沖縄ワールド!! エメラルドグリーンのちゅら海が広がる古宇利ビーチ 2017/09/20
-