冬の夜空に咲き乱れる幻想的な桜並木 福島県いわき市 いわき駅前
帰省中に沢山のコメントや拍手をいただき、とても嬉しい限りです♪
福島の実家へ帰省中は、久しぶりに出会った家族と一緒にま~ったりと休むことができ、最高の年末休暇になりました
また今日から、心機一転、ま~ったりと沖縄の幻想的なセカイを探す日々を書いていきましょう
その前に休暇中に実家のほうで撮影したセカイもちょこっとだけ紹介したいので、お付き合いしていただければ嬉しい限りです
【 撮影日 2013.12.28 福島県いわき市 いわき駅 いわき光のさくらまつり 】
福島県最大の広さを持ついわき市、その玄関口である「いわき駅」の中央ストリートに去年から開催されているのが、「いわき光のさくらまつり」です


きっかけは、あの大震災で、原発の警戒区域になってしまった富岡町にある「夜の森公園の桜並木」です
いまも警戒区域が続く富岡町だけではなく、相双・いわき地区の人たちにとっても愛着があった、あの美しい桜並木をイメージして、避難生活を送る人たちといわき市民との絆と復興のシンボルとして昨年より、いわき駅前にイルミネーションで再現されました

今年も地元の方々の協力により、昨年以上にあの桜並木を再現しようと、サクラ色のLEDを沢山使い、あの美しい夜の森公園の桜並木を表現しました



年月がたつにつれ、あの大震災や福島の原発も少しずつ人々のココロから薄れつつありますが、地元に住む人たちにとっては、一生忘れることの出来ない記憶です
そんな人達に送る冬空に咲き乱れる幻想的な夜桜・・・


この輝きが復興に向けて、今でも頑張っている地元の人たちに元気と感動を送ってくれると感じました
久しぶりに帰省した実家の夜は、寒い冬の空ではなく、ココロがほかほかしてくる温かく優しい夜桜が目の前一面に広がっていました
- 関連記事
-
-
昔から実家の帰省の時にお世話になっている飛行機 高度3万フィートのセカイから見える美しい日本の風景に感動してしまいました(*'▽')♪ 2022/01/26
-
近未来的な風景が広がる東京スカイツリーの夜景と情緒あふれる江戸っ子の下町浅草の夜景は、雅やかなヨルイロのセカイに包まれていました(*'▽')♪ 2022/01/23
-
誰もが知っている日本アニメーションの金字塔「スタジオジブリ」のセカイをぎゅっと凝縮した「三鷹の森ジブリ美術館」 ここでしか見れないオリジナル短編映画を始めとするジブリ作品の魅力がたっぷり詰まった素敵な美術館でした~(*'▽')♪ 2022/01/20
-
蒼空の東京スカイツリー・展望デッキ 日本で一番人口が密集している首都東京の街並みがまるでミニチュアのセカイのように見えちゃいました( ゚Д゚)! 2022/01/17
-
日本一高い東京都のシンボルタワー「東京スカイツリー」から見下ろす大都会の夕焼けと夜景は、まさに圧巻の一言でした(*'▽')♪ 2022/01/14
-
小高い丘にひっそりと佇む天神山公園 海軍さんの夜の町並みの煌めきをぎゅっと凝縮した夜景ビュースポット 2020/01/16
-