地上から見る富士山の雄姿
2013/05/16
梅雨入りの沖縄より こんばんわぁ~
今週土日に撮影へ出かけようとしていたのですが、どうやら雨・・・ではなく大雨が来るという予報・・・(_□_;)
確かに雨のときしか撮影できないセカイはありますが・・・大切な相棒のイノチにかかわりそうなので、今週末は自宅でま~ったりとお休みしましょう
幸いにも実家で撮影した写真と梅雨入り前にお蔵入りしていた写真がたっぷり残っていたので、それらをチョコチョコと書いていくことにしましょう
今日の日記は、4月終わりに実家へ帰省するとき、家族旅行した際に見た富士山の写真日記です
【撮影日 2013.4.27 静岡県 霊峰富士山】
GW前半は、静岡で家族と待ち合わせをしておりました
昨年は、家族での泊まりこみの旅行が行けなかったという事で、静岡県の浜松市で一泊することにしました
その帰り道、富士山が美しかった場所があったので、ちょっと車を停めてもらって一枚パシャ!

4月終わりの静岡のソメイヨシノは、翡翠色の葉がキラキラと輝いていました

そういえば・・・こうやって地上から見る富士山を最期に見たのは、もう何年以上前だろう・・・
最近、世界文化遺産にも登録されるニュースがよく報道されており、テレビのセカイでは何度も見ていたのですが・・・

こうやって、自分の瞳で見る富士山は、とても美しかった
大昔から、日本の風景画などの美術にも何度も描かれたわけがわかります
いつもは、飛行機から見下ろす富士山しか見てなかったので、こうやって見るととても新鮮です

家族からも、車から何枚も撮っているけどもう飽きたんじゃないの?といわれちゃいましたが、この次にこんなアオゾラの富士山を見ることができるのは、何年先かもわかりませんので、富士山が見えなくなるまで、ま~ったりと車の窓から富士山を眺めていました
わたしもいつか結婚して子供が出来たときは、あの雄大な富士の山を見せてあげたいなぁ~と感じた家族旅行のお話でした
今週土日に撮影へ出かけようとしていたのですが、どうやら雨・・・ではなく大雨が来るという予報・・・(_□_;)
確かに雨のときしか撮影できないセカイはありますが・・・大切な相棒のイノチにかかわりそうなので、今週末は自宅でま~ったりとお休みしましょう
幸いにも実家で撮影した写真と梅雨入り前にお蔵入りしていた写真がたっぷり残っていたので、それらをチョコチョコと書いていくことにしましょう
今日の日記は、4月終わりに実家へ帰省するとき、家族旅行した際に見た富士山の写真日記です
【撮影日 2013.4.27 静岡県 霊峰富士山】
GW前半は、静岡で家族と待ち合わせをしておりました
昨年は、家族での泊まりこみの旅行が行けなかったという事で、静岡県の浜松市で一泊することにしました
その帰り道、富士山が美しかった場所があったので、ちょっと車を停めてもらって一枚パシャ!

4月終わりの静岡のソメイヨシノは、翡翠色の葉がキラキラと輝いていました

そういえば・・・こうやって地上から見る富士山を最期に見たのは、もう何年以上前だろう・・・
最近、世界文化遺産にも登録されるニュースがよく報道されており、テレビのセカイでは何度も見ていたのですが・・・

こうやって、自分の瞳で見る富士山は、とても美しかった
大昔から、日本の風景画などの美術にも何度も描かれたわけがわかります
いつもは、飛行機から見下ろす富士山しか見てなかったので、こうやって見るととても新鮮です

家族からも、車から何枚も撮っているけどもう飽きたんじゃないの?といわれちゃいましたが、この次にこんなアオゾラの富士山を見ることができるのは、何年先かもわかりませんので、富士山が見えなくなるまで、ま~ったりと車の窓から富士山を眺めていました
わたしもいつか結婚して子供が出来たときは、あの雄大な富士の山を見せてあげたいなぁ~と感じた家族旅行のお話でした
- 関連記事
-
-
飛行機の窓から見えるのは、空と大地が織りなす高度2万フィートからの絶景 2022/05/29
-
新型コロナウイルスから早2年近く、待ちに待ってようやく開催された「舞鶴地方隊グリーンフェスタ2022」まったり見学日記 2022/05/26
-
日本の海を守る防人たちの護衛艦隊を間近で見学 舞鶴観光で一番人気「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」まったりクルージング日記 2022/05/23
-
日本遺産にも指定された旧軍港四市鎮守府(ちんじゅふ)の1つ京都府舞鶴市 旧海軍ゆかりの街に広がる美しい風景を愛車と共に巡る 2022/05/20
-
日米の艦船大集合!! YOKOSUKA軍港巡りスナップ撮影日記 2017/05/30
-
久しぶりに訪れた海軍の町 「横須賀」 観光巡り 2017/05/28
-