蒼天の銀翼
2012/07/19
真夏の沖縄より、こんばんわぁ~
といってもここ最近の全国のお天気を見てみると・・・
うちな~(沖縄) すっごく涼しいやん!
逆に群馬や埼玉の38~39℃の気温をみていると、沖縄は、もう避暑地になっちゃうのかなぁ~って感じちゃいまいた。
そんな真夏の沖縄ですが、わたしのお仕事は、相変わらず大忙しの毎日です。
昨日は、サービス残業・・・今日は、早朝出勤・・・明日は・・・夜勤・・・え??
予定では、明日フリーでは?? と聞いてみたところ・・・なんと沖縄では、ただいまインフルエンザーが流行していまして、わたしの職場でもすでに3~5人がお休みしちゃっています。
そんなもので、シフト表を見てみると・・・わたしの勤務が鬼のようなシフトにかわっていました。
夜勤明けは、大抵お休みなので、なんとか土日は死守できましたが、明日一日すっごくしんどい一日になりそうです。
はぁ~ってため息交じりで、帰宅した後、カメラを片手にま~ったりとお散歩しながらスナップ撮影してきました。
自宅へ戻って、写真を見てみると、面白いシーンが出来上がりました。
撮影場所は、ばらばらですが、ひとつにまとめてみたところ・・・

エンジン音を聞いて、幼い子供が大空を指差し・・・父親もそれに釣られて空を見上げると・・・
ゴォ~~~~~~~~~~~~~~~ッ!!

撮影日 2012.7.19
撮影場所 南部周辺の散歩道
人類の技術の結晶の銀翼(ツバサ)が蒼天を切り裂き飛んでいくシチュレーションにしてみました。
今思うと100年ちょっと前までは、多くの人を乗せて空を飛び回る乗り物が存在する世界なんて、夢物語だったと思います。
たった100年で、当たり前のように羽ばたく銀翼の鳥達、これからも世界中の空を飛び回っていくでしょう。
といってもここ最近の全国のお天気を見てみると・・・
うちな~(沖縄) すっごく涼しいやん!
逆に群馬や埼玉の38~39℃の気温をみていると、沖縄は、もう避暑地になっちゃうのかなぁ~って感じちゃいまいた。
そんな真夏の沖縄ですが、わたしのお仕事は、相変わらず大忙しの毎日です。
昨日は、サービス残業・・・今日は、早朝出勤・・・明日は・・・夜勤・・・え??
予定では、明日フリーでは?? と聞いてみたところ・・・なんと沖縄では、ただいまインフルエンザーが流行していまして、わたしの職場でもすでに3~5人がお休みしちゃっています。
そんなもので、シフト表を見てみると・・・わたしの勤務が鬼のようなシフトにかわっていました。
夜勤明けは、大抵お休みなので、なんとか土日は死守できましたが、明日一日すっごくしんどい一日になりそうです。
はぁ~ってため息交じりで、帰宅した後、カメラを片手にま~ったりとお散歩しながらスナップ撮影してきました。
自宅へ戻って、写真を見てみると、面白いシーンが出来上がりました。
撮影場所は、ばらばらですが、ひとつにまとめてみたところ・・・

エンジン音を聞いて、幼い子供が大空を指差し・・・父親もそれに釣られて空を見上げると・・・
ゴォ~~~~~~~~~~~~~~~ッ!!

撮影日 2012.7.19
撮影場所 南部周辺の散歩道
人類の技術の結晶の銀翼(ツバサ)が蒼天を切り裂き飛んでいくシチュレーションにしてみました。
今思うと100年ちょっと前までは、多くの人を乗せて空を飛び回る乗り物が存在する世界なんて、夢物語だったと思います。
たった100年で、当たり前のように羽ばたく銀翼の鳥達、これからも世界中の空を飛び回っていくでしょう。
- 関連記事
-
-
謹賀新年 本年も宜しくお願い致します。 2022/01/01
-
謹賀新年 今年も宜しくお願いいたします。 2021/01/01
-
今年1年を振り返って・・・ ぽてとのまったり写真館 2020年ベストフォト・コレクション 2020/12/29
-
思いきって、テンプレートを変更してみました。 2020/07/25
-
悲報・・・突然PCがお亡くなりになりました(´;ω;`) 2020/06/18
-
大空を羽ばたく渡り鳥達の見るセカイ 地球上空高度30000フィートの空 2020/01/19
-