明日の一大イベントに向けて・・・
今日は、待ちに待った週末・・・そして、仕事が思いのほか順調に終わったので、いつもより早めに変えることができました。
せっかく空いた時間なので、近場の写真撮影に行ってまいりました。
明日は、ちょっとしたイベントが催されます。その会場の下見ということで、ま~ったりとお散歩もかねて、奥武島へ行ってきました。
明日この島では、奥武島海神祭というハーリー大会が行われるそうで、いきなり当日いくよりも地元の方々から情報を貰っておいて、すこしでもいい写真が撮れるようにと思いやってきました。


サクサクと会場設営している方々ですが、少し気になることがありました。
それは・・・

ものすっごい濃霧でした。朝に霧が出るとその日は晴れるといいますが、この濃霧と曇り空では、明日の天気に不安を感じました。

関係者もう~んと不安を抱いていました。ちょうどこの方々に明日の行事をさらっと教えていただきました。
近くの倉庫には、ハーリーが並んでおりました。

ただ、ハーリーは曇っていても行うので、明日使用するハーリー船を念入りに点検していました。

地元の方々によって、完璧に手入れされたハーリーの下、ねこだけは気ままにお散歩しておりました。

このハーリー大会は、この島の神社からスタートするそうで、明日は、その場所から撮影を始めようと思い、早速下見に行ってまいりました。

その神社の前では、子供達が明日行う演舞の練習の真っ最中でした。

真ん中の子は、年長者かなぁ~? 後輩達に演舞の指導をしておりました。

彼らの練習を邪魔するのも悪いと思い、そのまま漁港まで、ま~ったりと散歩していました。
海を見ながら話す地元の人々もこの天気は、不安のようでした。

ただ、夕暮れになると、ちょっとだけ陽射しが出てきたので、陽射しに輝く漁船をパシャ!

でも、そんな晴れ間もたった数分で、厚い雲に隠れてしまいました。

明日の予報は、曇りのち晴れ 明日は、きっと晴れると信じながら空を見上げていました。
晴れ渡ったらいいなぁ~と思いながら帰宅して、カメラの手入れをした後、明日は早朝出発なので、早々とおやすみすることにしました。
- 関連記事
-
-
沖縄南部を代表する景観地「知念岬公園」 どこまでも広がるエメラルドグリーンのちゅら海に心奪われる 2019/04/05
-
小春日和の大空に羽ばたくパラグライダーたち 知念岬公園パラグライダー撮影日記 2019/04/03
-
真っ白な1日を告げる夜明け色のセカイ 知念岬公園まったり日の出撮影日記 2019/03/22
-
首里城といったら、首里城正殿だけじゃない! 首里城公園周辺ローカル&メジャースポットまったりお散歩日記 2019/01/11
-
3年間の補修工事が完了した琉球王朝の繁栄の拠点となった色鮮やかな首里城正殿 まったり撮影日記 2019/01/06
-
平和の祈りと願いを込めて輝く南国のイルミネーション・イベント 第20回糸満ピースフル・イルミネーショ まったり撮影日記 2018/12/25
-