まるで翡翠のラビリンス 備瀬フクギ並木 遊歩道まったり散策日記
2019/03/28


【 沖縄県 本部町 備瀬フクギ並木 翡翠のラビリンス 】
前回の日記の続きとなります
備瀬の海岸線から、ちょっと入ったところに広がる備瀬フクギ並木
もともとは、この集落に住む人たちの防火林や防風林の役割を果たしてきました


しかし最近では、美ら海水族館のすぐ近くのフォトジェニック・スポットとして、多くの観光客が足を運ぶようになりました
特にフクギ並木をま~ったりと巡る水牛車が人気で、この日もの~んびりと水牛車が走っていました
ですが、シーズンオフですと静寂なセカイがフクギ並木を包み込みます




樹齢数百年にもなる樹木があるとされるフグギ並木
まるで、となりのトトロのワンシーンにもあった翡翠のラビリンスよう
あちこち散策してみれば、意外と知らなかったセカイが広がっていました




翡翠色に照らされたシーサーやにゃんこがお出迎え
毎回訪れるたびに様々なセカイを魅せてくれるフクギ並木は、わたしのダイスキなフォトスポットです♪
ですが備瀬フクギ並木は、観光地と同時にここに住む人たちの大切な場所なので、騒いだり無断で敷地に入らないようにしてください
いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます
ぽてとぉ~は、まったりとブログランキングに参加しております
もしよろしければ、下のバナーをクリックして、応援していただければ、とても嬉しい限りです♪

にほんブログ村

沖縄 ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
黄金色に輝くちゅら海海岸線を眺めて・・・ 備瀬海岸線まったり夕焼け撮影日記 2019/03/31
-
まるで翡翠のラビリンス 備瀬フクギ並木 遊歩道まったり散策日記 2019/03/28
-
春の蒼空に彩られるコバルトブルーのちゅら海 備瀬海岸線まったり散策日記 2019/03/25
-
久しぶりの冬の蒼空に祝福された村民だけが知っている穴場ビーチ 広大なちゅら海海岸線まったり散策日記 2019/03/16
-
沖縄本島最大の大滝を間近で! ヤンバルの大自然の奥地に広がる大迫力の比地大滝 2019/03/08
-
本州では見ることのできない亜熱帯植物をまったり観察 ヤンバルの大自然が広がる比地大滝トレッキング・コース 2019/03/06
-