空港から約3時間 沖縄本島最北端の辺戸岬まったり散策日記
2018/03/27

【 沖縄県 国頭村 やんばる国立公園 辺戸岬(へどみさき) 】
青空に恵まれた南国沖縄
久しぶりに沖縄最北端まで、まったりとドライブを楽しむことに
車で約3時間弱、ようやくたどり着いたのが沖縄最北端「辺戸岬(へどみさき)」です

距離が距離だけに沖縄在住のわたしもなかなか行かない景観地
さっそくま~ったりと公園内を散策してみましょう

国立公園にも指定された辺戸岬公園
園内は、昔と比べて車椅子でも散策できるように整地されておりました

公園の中央にある慰霊碑は、「日本祖国復帰闘争碑」
かつてアメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還されて沖縄県になった証として1972年に建立されたものです
その先に広がるのは、穏やかなちゅら海と思いきや

荒々しく水飛沫を上げる絶壁の海岸
意外と波風も強かったですね~
そして、ヨロン島と国頭村の友好のきずなと称されたモニュメント

平和を願う純白の鳥がまるで大空に羽ばたいているようでした
そして、辺戸岬といったら、絶壁に広がるコバルトブルーのちゅら海がおすすめ

この日はちょっと波が強かったみたい・・・orz
穏やかな日でしたら、珊瑚礁の美しいちゅら海だっただけに残念です><
青空に恵まれた沖縄最北端散策日記
次回は、沖縄を代表する鳥をモチーフにした巨大な展望台のお話です
いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございました
まったりとブログランキングに参加しております
もしよろしければ、下のバナーをクリックして、応援していただければ、とても嬉しい限りです♪

にほんブログ村

沖縄 ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
黄金色に輝くちゅら海海岸線を眺めて・・・ 備瀬海岸線まったり夕焼け撮影日記 2019/03/31
-
まるで翡翠のラビリンス 備瀬フクギ並木 遊歩道まったり散策日記 2019/03/28
-
春の蒼空に彩られるコバルトブルーのちゅら海 備瀬海岸線まったり散策日記 2019/03/25
-
久しぶりの冬の蒼空に祝福された村民だけが知っている穴場ビーチ 広大なちゅら海海岸線まったり散策日記 2019/03/16
-
沖縄本島最大の大滝を間近で! ヤンバルの大自然の奥地に広がる大迫力の比地大滝 2019/03/08
-
本州では見ることのできない亜熱帯植物をまったり観察 ヤンバルの大自然が広がる比地大滝トレッキング・コース 2019/03/06
-